【夢の3シェフ競演】ミニトマトの南蛮漬け

ミニトマトの南蛮漬け
| 料理名 | ミニトマトの南蛮漬け |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 夢の3シェフ競演 |
| 料理人 | 中嶋貞治 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年4月18日(火) |
ミニトマト入り
和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフ競演」シリーズ。今回は「オレのお弁当」をご紹介。「卵」、「ウインナー」、「ブロッコリー」、「ミニトマト」を使っての絶品お弁当。ここでは、中嶋貞治シェフによるお弁当から「ミニトマトの南蛮漬け」の作り方になります。ミニトマト入りの簡単南蛮漬け。
ミニトマトの南蛮漬けの材料(1人分)
| ミニトマト | 2コ |
| 新たまねぎ | 60g |
| しめじ | 20g |
| サラダ油 | 小さじ1/2 |
| だし | 100ml |
| 米酢 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 砂糖 | 10g |
| 赤とうがらし | 1/2本 |
ミニトマトの南蛮漬けの作り方
1.鍋に、だし(100ml)、米酢(大2)、しょうゆ(小1)、砂糖(10g)、赤とうがらし(1/2本)を入れ、強火にかけ沸騰直前まで温め、南蛮地を作ります。

–
2.熱したサラダ油(分量外)を敷いたフライパンに、石突を除き小房にほぐしたしめじ(20g)を入れ、炒めます。
–
3.(1)の南蛮地に、(2)のしめじ、薄切りにした新たまねぎ(60g)、縦半分に切ったミニトマト(2コ)を入れ火を止めます。このまま冷めるまで置いて、味をなじませます。

–
4.ミニトマトの南蛮漬けの完成。











