
鮭とサツマイモの和風パエリア
| 料理名 | 鮭とサツマイモの和風パエリア | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2023/9/25(月) | 
2023/9/25の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
鮭とサツマイモの和風パエリア」のレシピが紹介されました。パエリアをみそ味で作ってみます。秋の風情を出すために、黄色いサツマイモをイチョウ切りにしました。
鮭とサツマイモの和風パエリアの材料(2人分)
| 米 | 2合 | 
| 生鮭 | 2切れ | 
| 塩・酒 | 各少々 | 
| サツマイモ | 200g | 
| ニンニク | 2片 | 
| ピーマン | 1個 | 
| 油 | 大さじ1杯 | 
| 米を浸した水 | カップ1・1/2杯 | 
調味料
 
鮭とサツマイモの和風パエリアの作り方・レシピ
- 米は調理する30分前にとぎ、かぶるほどの水に浸しておきます。
 鮭は小さめの一口大に切り、塩、酒を絡めます。
 サツマイモは皮をこすり洗いして、1cm厚さのイチョウ切りにします。
 ニンニクは薄切りに、ピーマンは輪切りにします。
- フライパンに油を熱し、ニンニクを入れて香りが立ったら鮭を加えて焼き、サツマイモと、水を切った米を加えて炒めます。
- 米を浸した水をカップ1・1/2杯と、調味料の味噌(大さじ2杯)・酒(大さじ1杯)・コショウ(少々)を加えて水気がなくなるまで混ぜてから、フタをして弱火で15分ほど、蒸し焼きにします。
- 切ったピーマンをのせて火を止め、フタをして10分ほど蒸らして器に盛ります。