【キューピー3分クッキング】納豆入り豚キムチ鍋

納豆入り豚キムチ鍋
| 料理名 | 納豆入り豚キムチ鍋 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2022/11/24(木) | 
納豆入り豚キムチ鍋の材料(2人分)
| 豚バラ肉(薄切り) | 150g | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| おろしにんにく | 小さじ1/4 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 納豆(ひきわり) | 1パック(40g) | 
| 白菜キムチ | 70g | 
| もやし(根切り) | 1袋(250g) | 
| にら | 1/2わ(50g) | 
| 赤唐辛子 | (小)1本 | 
| 水 | 2カップ | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| みそ | 大さじ1+1/2 | 
納豆入り豚キムチ鍋の作り方・レシピ
- 豚バラ肉(薄切り)150gは4㎝長さに切り、しょうゆ大さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/4、ごま油小さじ1をもみ込みます。
- 白菜キムチ70gは大きければ食べやすく切ります。にら1/2わ(50g)は6㎝長さに切ります。赤唐辛子(小)1本は種ごと半分にちぎります。
- 土鍋(炒めものに使用できるもの)、または鍋を強めの中火で熱し、(1)の豚肉を入れ、肉の色が変わるまで炒めます。
 白菜キムチ、赤唐辛子を加えて炒め、油がまわったら分量の水2カップ、酒大さじ1を加えます。
- 煮立ったらアクを除き、みそ大さじ1+1/2を煮汁で溶いて加え、納豆(ひきわり)1パック(40g)も加えて混ぜます。
 再び煮立ったらもやし(根切り)1袋(250g)を加え、ときどき混ぜながらひと煮立ちさせ、にらを加えて混ぜ、さっと煮ます。
POINT
豚肉は下味をもみこんでおき、炒めてから煮るのがおいしさのポイントです。
納豆はひきわりのものを使うと、スープや具材になじんで食べやすくなります
納豆を加えることでうまみがぐっと増します。食卓で熱々を取り分けてお召し上がりください。
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


