【キューピー3分クッキング】塩もみ大根と鶏肉の炒めもの

塩もみ大根と鶏肉の炒めもの
| 料理名 | 塩もみ大根と鶏肉の炒めもの | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 今井亮 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/3/19(火) | 
塩もみ大根と鶏肉の炒めものの材料(2人分)
| 大根 | 250g | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| 鶏胸肉(皮なし) | 1/2枚(150g) | 
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) | 
| 桜えび(乾燥) | 5g | 
合わせ調味料
| ナンプラー | 小さじ2 | 
| 酒 | 小さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 油 | 
塩もみ大根と鶏肉の炒めものの作り方・レシピ
- 大根250gは皮をむき、4~5㎝長さ、5㎜角の棒状に切ります。
 塩小さじ1/3をまぶして10分ほどおき、ペーパータオルに包んで水気をしっかりと絞ります。
- 玉ねぎ 1/4個(50g)は縦5㎜幅に切ります。桜えび(乾燥)5gは粗く刻みます。
- 鶏肉(皮なし)1/2枚(150g)はそぎ切りにして、大根と同じくらいの太さの棒状に切ります。
- 合わせ調味料の材料のナンプラー 小さじ2・酒 小さじ2・砂糖 小さじ1は混ぜておきます。
- フライパンに油大さじ1を強めの中火で熱し、桜えびをさっと炒めて香りを立たせます。
 鶏肉を加えて2分ほど炒め、肉の色が変わったら大根、玉ねぎを加えて玉ねぎが透き通るまで炒めます。
- 具材を片側に寄せ、あいたところに(4)の合わせ調味料を加え、手早く炒め合わせます。
POINT
大根を塩もみして、水分を抜いてから使うことで、炒めものがベチャっとするのを防ぎます
桜えびは粗く刻み、さっと炒めることで香りを出しましょう
最後にフライパンの空いたところに合わせ調味料を加え、煮立ててから具材と合わせるのがポイントです。
タグ:今井亮
 
 
 
 
 
 
 
 
 
