【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】スペアリブのココナッツスープ

スペアリブのココナッツスープ
| 料理名 | スペアリブのココナッツスープ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年1月31日(金) |
コメント
「具だくさんのスープ」というテーマで、「スペアリブのココナッツスープ」の作り方の紹介です。「スープの味がしっかりしていますね。とろとろにやわらかいお肉もおいしい!」と上沼恵美子さん。
スペアリブのココナッツスープの材料(2人分)
| スペアリブ | 500g |
| 塩 | 小さじ1 |
| クミンシード | 小さじ1 |
| カレー粉 | 小さじ1 |
| れんこん | 120g |
| 大豆(ドライパック) | 120g |
| しょうが | 20g |
| 中華スープ | 1.2リットル |
| ココナッツミルク | 400ml |
| 香菜(シャンツァイ) | 1/2株 |
| 塩 | 適量 |
| 油 | 適量 |
スペアリブのココナッツスープの作り方
1、スペアリブ(500g)は骨に沿って切り込みを入れて開き、分量の塩(小1)とクミンシード(小1)をまぶします。
–
2、れんこん(120g)は乱切りにし、香菜(シャンツァイ 1/2株)は粗みじん切りにし、しょうが(20g)は叩きつぶします。
–
3、フライパンに油大さじ1を熱してスペアリブを強火で焼き、焼き色がついたら火を止め、カレー粉(小1)を加えて炒め、中華スープ(1.2リットル)、れんこん、大豆(ドライパック 120g)を加えて火にかけ、ひと煮立ちしたらアクを取り、しょうがを加えて中火で30分煮込みます。

–
4、(3)にココナッツミルク(400ml)を加えて煮立て、塩(適量)で味を調え、器に盛り、香菜を散らします。

–










