【上沼恵美子のおしゃべりクッキングのレシピ】親子丼 ・上沼恵美子・岡本健二 | おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】親子丼

親子丼

親子丼

料理名 親子丼
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2022/4/1(金)
2022/4/1のテレビ朝日系【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】では、岡本健二さんにより「親子丼」のレシピが紹介されました。ありがとうの一皿をテーマに、「27年の締めにふさわしい『おしゃべりクッキング』らしいお料理ですね。卵が口の中でとろけます。鶏もやわらかくて最高ですね。味の加減が絶妙ですね。最後までおいしいなんて素晴らしい!」と上沼恵美子さん。

親子丼の材料(2人分)

鶏もも肉 200g
玉ねぎ 120g
みつば 10g
4個
粉山椒 適量
ご飯 適量
煮汁
50ml
みりん 100ml
だし 150ml
しょうゆ 60ml

親子丼の作り方

  1. 鶏もも肉は筋を切り、1.5cm角に切り、熱湯に入れて色が白くなったら水に落として水気を取ります。
  2. 玉ねぎは繊維に沿って3mm幅に切り、みつばは1.5cm長さに切ります。
  3. 鍋に煮汁の酒とみりんを入れて火にかけ、アルコール分をとばし、だし、しょうゆ、鶏肉を加えて中火で5分煮ます。
  4. 卵を溶きほぐします。
  5. 小さめのフライパンに玉ねぎ、(3)の鶏肉、煮汁の酒(50ml)・みりん(100ml)・だし(150ml)・しょうゆ(60ml)を200ml計って加え、強火にかけて玉ねぎがしんなりしたら中火にし、溶き卵の半量を全体に回し入れ、みつばを加えて、卵に火が通ったら残りの卵を流し入れて半熟に仕上げます。
  6. 器に盛ったご飯に(5)をのせて粉山椒をふります。

POINT

鶏肉は煮汁で煮て、味を含ませます。卵は2回に分けて流し入れ、半熟に仕上げます。

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング