【きょうの料理】フレッシュトマトソースのニョッキ

フレッシュトマトソースのニョッキ
| 料理名 | フレッシュトマトソースのニョッキ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 土井善晴 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年8月24日(月) | 
コメント
旬のトマトを使ったフレッシュなトマトソースを土井善晴さんが紹介。ここでは、「フレッシュトマトソースのニョッキ」の作り方になります。ただ煮詰めるだけで、トマトの風味を一ミリもそこなわない。そのつどつくる、パスタでも、ニョッキでもオールマイティトマトソースです。
フレッシュトマトソースのニョッキの材料(2人分)
フレッシュトマトソース
| トマト | 2個(360g) | 
| オリーブ油 | 大さじ4 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
ニョッキ
| じゃがいも | 2個(260g) | 
| 塩 | 少々 | 
| かたくり粉 | 50g | 
| パルメザンチーズ(すりおろす) | 適量 | 
フレッシュトマトソースのニョッキの作り方
1.じゃがいも(2個(260g))は皮をむき、大きさをそろえて三~四つに切ります。
–
2.大きめの鍋に1と水を入れて、ごく静かに煮立つような火加減で加熱し、煮立ってから15~20分間煮くずれないように柔らかくゆでます。
–
3.じゃがいもをゆでている間に、トマト(2個(360g))はヘタを取り、2~3cm角に切ります。
–
4.直径18cmほどの鍋にフレッシュトマトソースの3で切ったトマト・オリーブ油(大さじ4)・砂糖(小さじ1)・塩(小さじ1/2)を全部入れて中火にかけます。
時々混ぜて4~5分間、トマトの形が少し残るくらいまで煮ます。

–
5.じゃがいもを取り出し、ボウルに移してへらで押さえてつぶし、塩(少々)とかたくり粉(50g)を加えて手で混ぜます。
まとまったら一口大に握り、形を作ります。
–
6.鍋に湯を沸かし、静かに煮立ったところに5を入れてゆでます。
浮き上がればゆで上がり。
–
7.網じゃくしですくって、直接器に盛り、4のトマトソースをかけます。
食べるときにパルメザンチーズ(すりおろす 適量)をかけます。

タグ:土井善晴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
