【きょうの料理】チョコレートクリームのフルーツサンド

チョコレートクリームのフルーツサンド
| 料理名 | チョコレートクリームのフルーツサンド |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 舘野鏡子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/12/17(火) |
チョコレートクリームのフルーツサンドの材料(4コ分)
| 食パン(6枚切り) | 4枚 |
| バナナ | (大)2本 |
チョコレートクリーム
| 生クリーム(乳脂肪分35%前後) | カップ1/2 |
| 製菓用チョコレート(スイートがおすすめ。板チョコレートでも可) | 25% |
| 砂糖 | 10g |
チョコレートクリームのフルーツサンドの作り方・レシピ
- チョコレートは粗く刻みます。
分量の生クリームから30mlを取り分けて、チョコレートとともにボウルに入れます。
50℃くらいの湯煎にかけ、時々混ぜながら溶かします。
完全に溶けたら湯煎から外し、人肌くらいの温度になるまで冷まします。 - 2別のボウルに残りの生クリームと砂糖を入れ、ボウルの底を氷水で冷やしながら、泡立て器ですくい上げてトロトロと落ちる程度まで泡立てます。
1を加えてソフトクリームくらいの堅さに泡立てます。 - バナナは両端を4㎝くらい、真ん中を8cmくらいの長さに切り分けます。
パン2枚の片面にチョコレートクリームの半量を塗り広げ、バナナを斜めに並べます。
長いバナナを中央に、短いものをそれぞれ両脇に置きます。 - 残りのクリームをバナナの上に均等にのせ、ざっと塗り広げます。
残りのパンをのせ、軽く押さえてなじませます。 - ラップできっちりと包み、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
- パンのみみを切り落とし、バナナの切り口が輪切りに見える向きで、斜め半分に切ります。
タグ:舘野鏡子










