【きょうの料理ビギナーズ】ハンバーガー

ハンバーガー
| 料理名 | ハンバーガー |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年9月13日(月) |
コメント
「ハンバーガー」の作り方になります。牛ひき肉100%、パン粉や卵などつなぎを加えないぜいたくなハンバーグと野菜とチーズ、パンの味のハーモニーを満喫します。
ハンバーガーの材料(2人分)
| パン(ハンバーガー用) | 2コ |
| 牛ひき肉 | 240g |
A
| 塩 | 小さじ1/2 |
| ナツメグパウダー | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| たまねぎ(1cm厚さの輪切り) | 2枚(100g) |
| レタス | 1枚(30g) |
| トマト(1cm厚さの輪切り) | 2枚(70g) |
| スライスチーズ | 2枚 |
| 粒マスタード | 大さじ1 |
| トマトケチャップ | 大さじ2 |
| きゅうりのピクルス | 適宜 |
| ポテトチップス | 適宜 |
●サラダ油
ハンバーガーの作り方

1.ボウルに牛ひき肉(240g)を入れ、Aの塩(小さじ1/2)・ナツメグパウダー(小さじ1/4)・こしょう(少々)を加えます。
2.ひき肉をほぐしながら、軽く混ぜます。
●調味料が全体に混ざればよい。
3.半分に分けて手で丸め、円形に整えます。

●ざっとまとめることで肉の食感が残る。
4.パン(ハンバーガー用 2コ)は横半分に切ります。フライパンに切り口を下にして入れ、中火にかけ、薄く焼き色がつくまで約4分間焼きます。火を止めて取り出します。

5.4のフライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、3を並べ入れます。焼き色がついて、側面の下半分が白くなったら返し、たまねぎ(1cm厚さの輪切り 2枚(100g))を加えて約1分間焼きます。たまねぎを返し、ふたをして弱めの中火で2~3分間焼きます。火を止めて取り出します。

6.レタス(1枚(30g))は半分にちぎります。下側のパン2枚の切り口に粒マスタード(大1)を塗ります。レタスを1枚ずつのせ、たまねぎ、ハンバーグの順にのせ、スライスチーズ(2枚)、トマト(1cm厚さの輪切り 2枚(70g))の順にかさね、残りのパンの切り口にトマトケチャップ(大2)を等分に塗って重ねます。
7.ピックなどで刺し、器に盛ります。好みで、食べやすく切ったきゅうりのピクルス(適宜)、ポテトチップス(適宜)を添えます。









