
食べたら うな丼気分
| 料理名 | 食べたら うな丼気分 | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 星川桂 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/7/16(火) | 
2024/7/16のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
星川桂さんにより「
食べたら うな丼気分」のレシピが紹介されました。はんぺん・豆腐で作るお手軽『うな丼』
食べたら うな丼気分の材料(2人分)
| ごぼう 30g | 
| はんぺん(刻む) 60g | 
| 絹ごし豆腐 80g | 
A
| 片栗粉 大さじ1/2 | 
| 塩 ひとつまみ | 
| うなぎのかば焼きのたれ(市販) 少々 | 
| 粉ざんしょう 少々 | 
| 焼きのり(おにぎり用/19㎝×7㎝) 2枚 | 
| サラダ油 適量 | 
| うなぎのかば焼きのたれ(市販) 適量 | 
| 粉ざんしょう 適量 | 
 
食べたら うな丼気分の作り方・レシピ
- ごぼう 30gは皮ごとしっかり洗い、2~3分間ゆでたらすりおろして、水けを絞ります。
 絹ごし豆腐 80gは、紙タオルで2重に包み、約5分間おいて水をきります。
- (1)の豆腐、はんぺん(刻む) 60gを袋に入れて、もんで混ぜます。
 (1)のごぼうとAの片栗粉 大さじ1/2・塩 ひとつまみ・うなぎのかば焼きのたれ(市販) 少々・粉ざんしょう 少々を加えて、さらによくもんで混ぜます。
- 焼きのり(おにぎり用/19㎝×7㎝) 2枚のザラザラした面に片栗粉をふって、すり込みます。
 (2)をのせて6~7mm厚さに広げます。
 縦に1本筋を入れ、さらに横に細かく筋を入れます。同様にもう1枚も作ります。
- フライパンにサラダ油 適量を中火で温め、(3)を焼きのりの面を下にして入れます。
 上の表面に油をかけながら約1分間、上下を返して1分30秒間揚げ焼きにします。
- 2つの丼におのおの、ご飯を盛り、うなぎのかば焼きのたれ(市販) 適量を少しかけ、半分に切った(4)を盛りつけて、うなぎのたれをかけ、粉ざんしょう 適量をふります。