【あさイチ】臭みなし!サーモンのはちみつ甘酒焼き

臭みなし!サーモンのはちみつ甘酒焼き
| 料理名 | 臭みなし!サーモンのはちみつ甘酒焼き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 橋本幹造 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年9月2日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、「臭みなし!サーモンのはちみつ甘酒焼き」の作り方を紹介。魚特有の臭みには“はちみつ”が効果あり!臭みがなくなり、しっとりとした焼き魚になります。
臭みなし!サーモンのはちみつ甘酒焼きの材料(2人分)
| サーモン | 2切れ |
| はちみつ | 大さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 甘酒(市販/ストレートタイプ) | 大さじ3 |
臭みなし!サーモンのはちみつ甘酒焼きの作り方
1、サーモン(2切れ)はサッと水洗いし、水けをふき取り、はちみつ(大1/2)・塩(小1)を順にもみ込みます。

–
2、密閉できる容器に(1)のサーモンと甘酒(市販/ストレートタイプ 大3)を入れ、冷蔵庫で3時間以上つけます。
–
3、(3)のサーモンを常温に戻し、汁けをふき取りる。弱火で6分、上下を返して3分ほど焼き、アルミ箔に包んで1分ほど置きます。

–
タグ:橋本幹造










