【きょうの料理のレシピ】大根の皮の酢じょうゆ漬け ・大原 千鶴 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】大根の皮の酢じょうゆ漬け

大根の皮の酢じょうゆ漬け

大根の皮の酢じょうゆ漬け

料理名 大根の皮の酢じょうゆ漬け
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原 千鶴
放送局 NHK
放送日 2015年11月18日(水)

 

大根の皮で小さなおかず

【大原千鶴の野菜を味わう京ごはん】シリーズから、「大根」を使った料理を数品紹介。ここでは、大根の皮を使った「大根の皮の酢じょうゆ漬け」の作り方になります。これで、野菜を無駄にせず、常備菜にもなる重宝なレシピです。

大根の皮の酢じょうゆ漬けの材料

 

大根の皮 10cm
米酢・しょうゆ 各大さじ1
赤とうがらし 適量

 

 

大根の皮の酢じょうゆ漬けの作り方

大根の皮の酢じょうゆ漬け1.大根の皮(10cm)を2cm四方に切り、保存容器に入れる。米酢・しょうゆ(各大1)、赤とうがらし(適量)を加えて混ぜる。

冷蔵庫におき、翌日から食べられる。

※1週間保存可能

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理