【きょうの料理のレシピ】大根と豚バラの照り煮 ・脇雅世 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】大根と豚バラの照り煮

大根と豚バラの照り煮

料理名 大根と豚バラの照り煮
番組名 きょうの料理
料理人 脇雅世
放送局 NHK
放送日 2021年11月29日(月)

 

2021年11月29日のNHK系【きょうの料理】では、脇雅世さんにより「大根と豚バラの照り煮」のレシピが紹介されました。乱切りの大根と豚バラをツヤ照りの甘辛じょうゆ味に仕上げます。豚肉のうまみ&コクをじんわりとしみ込ませます。

大根と豚バラの照り煮の材料(2人分)

 

大根 1/3本(350g)
豚バラ肉(薄切り) 150g
ねぎ 1/3本(50g)
●サラダ油・砂糖・しょうゆ

 

大根と豚バラの照り煮の作り方

 

  1. 大根1/3本(350g)は四つ割りにし、一口大の乱切りにします。ねぎ(1/3本(50g))は1cm厚さの斜め切りにします。豚バラ肉(薄切り 150g)は8~9cm長さに切ります。

    POINT

    大根は縦長に切り、端から食べやすく乱切りにする。火が通りやすく、味がしみ込みやすい。

  2. フライパンにサラダ油(小さじ1/2)を中火で熱し、豚肉を広げて並べ入れます。脂を出しながら片面に焼き色がつくまで焼きます(豚肉をフライパンに並べきれないときは、2回に分けて焼く)。大根を加え、周りが透き通り、少し焼き色がつくまで時々混ぜながら炒めます。
  3. 砂糖(大さじ1強)をふって混ぜ、砂糖が溶けたらしょうゆ(大さじ1強)、水(カップ1/4)を加えます。煮立ったらふたをして強めの中火で5分間煮ます。途中1~2回混ぜます。ねぎを加え、汁けがなくなるまで約3分間煮ます。

    POINT

    カラメルの苦味で味に奥行きを出す。
    汁けが少なくなり、照りが出たらねぎを加えて香りよく仕上げる。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理