【あさイチのレシピ】かぼちゃの甘煮 ・解決!ごはん・鈴木登紀子 | おさらいキッチン        

【あさイチ】かぼちゃの甘煮

かぼちゃの甘煮

かぼちゃの甘煮

料理名 かぼちゃの甘煮
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 鈴木登紀子
放送局 NHK
放送日 2015年9月24日(木)

 

少なめの水で煮て

「見た目のいいかぼちゃの煮方を教えて」というお悩み、リクエストに、ばぁばこと鈴木登紀子さんが、上手な「かぼちゃの甘煮」の作り方を紹介です。砂糖とうす口しょうゆだけで煮る、シンプルなレシピ。かぼちゃの甘み、旨みを味わえます。

かぼちゃの甘煮の材料(作りやすい分量)

 

かぼちゃ 600g
A
砂糖 大さじ6
うす口しょうゆ 大さじ1

 

 

かぼちゃの甘煮の作り方

かぼちゃの甘煮1、かぼちゃ(600g)は種とワタをスプーンできれいにかき取る。食べやすい大きさに切り、皮に包丁をすべらせて、自然に刃が当たる部分のみ皮をむく。ワタ側をまっすぐに切り落とす。水に放してすぐにざるに上げる。

かぼちゃの甘煮2、鍋に1のかぼちゃを入れ、ヒタヒタより少なめの水とAの砂糖(大6)、うす口しょうゆ(大1)を入れ、強火にかける。
※水はヒタヒタより少なめに!

3、煮立って砂糖が溶けたら少し火を弱め、アクが出たら取る。アルミ箔(はく)で落としぶたをして、汁けが少なくなるまで煮る。

※かき混ぜない

4、竹串がスッと通ったら火を止める。バットにあけて余分な水分をとばす。

かぼちゃの甘煮5、器に盛り、かぼちゃの甘煮の完成。

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ