【夢の3シェフNEO】レモン胡椒のトマトだしそうめん

レモン胡椒のトマトだしそうめん
| 料理名 | レモン胡椒のトマトだしそうめん | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 夢の3シェフNEO | 
| 料理人 | 橋本幹造 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2014年8月26日(火) | 
レモン胡椒で、ピリッ!とスッキリ!
今朝のNHKあさイチでは、「スッキリ!さっぱり!レモンで元気チャージ」とレモンをテーマに取り上げていろいろな料理を紹介していました。その中から、今回はレモン胡椒を使った「レモン胡椒のトマトだしそうめん」の作り方をアップします。トマトも使って、すっきりと夏らしい一品、華やかで涼しげです。
レモン胡椒のトマトだしそうめんの材料(2人分)
| レモン胡椒(こしょう) | 2g | 
| フルーツトマト | 2コ | 
| かつおだし | 240ml | 
| 砂糖・薄口しょうゆ | 各小さじ1 | 
| レモン | 1/2コ | 
| 水・かたくり粉 | 各小さじ1 | 
| きゅうり | 1/2本 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| えび | 2匹 | 
| そうめん | 2ワ | 
| レモンの皮 | 適量 | 
レモン胡椒のトマトだしそうめんの作り方
 1、フルーツトマト(2コ)をフォークに刺し、火であぶって皮をむく。
1、フルーツトマト(2コ)をフォークに刺し、火であぶって皮をむく。
※湯むきだと水っぽくなるのであぶってむく。
–
2、ミキサーにトマト・かつおだし(240ml)を入れて30秒ほどかくはんする。
–
 3、(2)を鍋に移して強火にかけ温まったら、砂糖・薄口しょうゆ(各小1)を入れ、水・かたくり粉(各小1)を混ぜた水溶きかたくり粉でとろみをつける。これを冷やす。
3、(2)を鍋に移して強火にかけ温まったら、砂糖・薄口しょうゆ(各小1)を入れ、水・かたくり粉(各小1)を混ぜた水溶きかたくり粉でとろみをつける。これを冷やす。
※とろみをつけることで素麺の満足感アップ!
–
4、レモン(1/2コ)をしぼり、レモン胡椒(2g)を入れて溶く。(⇒レモン胡椒の作り方はこちら)
※スクイザーの上でまっすぐ押すようにしてしぼる方が苦みやえぐみが出ない。
–
 5、(3)のだしに(4)を入れて溶く。
5、(3)のだしに(4)を入れて溶く。
–
6、器に(5)のトマトだしをはり、ゆでたそうめん(2ワ)を盛る。
–

レモン胡椒のトマトだしそうめん
7、薄切りにして塩もみしたきゅうり(1/2本 塩:小1)とゆでたえび(2匹)、レモンの皮(適量)のせん切りをのせて、レモン胡椒のトマトだしそうめんの完成。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


