【あさイチのレシピ】キャラメルトリュフ ・解決!ごはん・門倉多仁亜 | おさらいキッチン        

【あさイチ】キャラメルトリュフ

キャラメルトリュフ

料理名 キャラメルトリュフ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 門倉多仁亜
放送局 NHK
放送日 2017年2月13日(月)

 

コクのある甘さに!

「今からでも間に合う手づくりチョコの作り方を教えて!」というバレンタインデー目前のお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、門倉多仁亜さんが3種のフレーバーを楽しめるトリュフを紹介していました。ここでは、「キャラメルトリュフ」の作り方になります。コクのある甘さに仕上がったトリュフです。

キャラメルトリュフの材料(約20コ分)

 

製菓用チョコレート(スイート/粒タイプ) 100g
生クリーム 50ml
グラニュー糖 50g
バター 5g
ココアパウダー 適量

 

 

キャラメルトリュフの作り方

1、製菓用チョコレート(スイート/粒タイプ 100g)を細かく刻みます。

2、グラニュー糖(50g)を鍋に入れて中火にかけます。かきまぜず、鍋を揺らしながら溶かします。キャラメル色になり少し煙が立ってきたら、火からおろします。

3、(2)に常温にしておいた生クリーム(50ml)を加えます。泡をふくので注意しながら混ぜ、バター(5g)を加え、さらに混ぜます。

キャラメルトリュフ

4、1の刻んだチョコレートに、数回に分けて混ぜながら(3)を注ぎます。溶けきらない場合は湯煎します。

キャラメルトリュフ

5、(4)をバットに広げ、ラップをかけて冷蔵庫で1時間ほど冷やします。

キャラメルトリュフ

6、(5)を一口大とって丸め、ココアパウダー(適量)をまぶします。

キャラメルトリュフ

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ