【キューピー3分クッキング】揚げかぼちゃとじゃこのサラダ

揚げかぼちゃとじゃこのサラダ
| 料理名 | 揚げかぼちゃとじゃこのサラダ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2014年7月28日(月) | 
カボチャの変わりサラダ
カボチャのサラダの紹介です。今回は、カボチャを素揚げします。ほくほくとした食感と、同じように揚げたちりめんじゃこのカリカリ感の両方が楽しめるサラダです。レモン汁で少しサッパリと、豆板醤でピリッと少し辛みのあるソースが、後引くおいしさです。たたききゅうりの食感も楽しいので、お忘れなく。
揚げかぼちゃとじゃこのサラダの材料(4人分)
| かぼちゃ | 1/4個(400g) | 
| ちりめんじゃこ | 40g | 
| きゅうり | 2本 | 
| 油 | 適量 | 
| ▼ソース | |
| レモン汁 | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| しょうが汁 | 大さじ1/2 | 
| 豆板醤 | 小さじ1/2 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
揚げかぼちゃとじゃこのサラダの作り方
 1、かぼちゃ(1/4個(400g))は種とワタをスプーンなどでこそげて除き、4~5cm長さ、7~8mm幅の薄切りにする。
1、かぼちゃ(1/4個(400g))は種とワタをスプーンなどでこそげて除き、4~5cm長さ、7~8mm幅の薄切りにする。
–
 2、ボウルにソースのレモン汁(大2)、砂糖(大1)、しょうが汁(大1/2)、豆板醤(小1/2)、塩(小1/2)を入れて混ぜておく。
2、ボウルにソースのレモン汁(大2)、砂糖(大1)、しょうが汁(大1/2)、豆板醤(小1/2)、塩(小1/2)を入れて混ぜておく。
–
 3、フライパンに油(適量)を1cm深さに入れて160℃に熱し、かぼちゃを入れてこんがりと色づくまで5~6分揚げ、油をきる。
3、フライパンに油(適量)を1cm深さに入れて160℃に熱し、かぼちゃを入れてこんがりと色づくまで5~6分揚げ、油をきる。
※かぼちゃは竹串が通り、表面がカラっとするまで揚げます。
–
 次にちりめんじゃこ(40g)を入れ、薄く色づいてカリッとするまで揚げる。
次にちりめんじゃこ(40g)を入れ、薄く色づいてカリッとするまで揚げる。
※ちりめんじゃこは余熱でも火が通るので、薄く色づいたところで引き上げます(茶色にならなくてOK)。
–
 4、(2)のソースに揚げたてのかぼちゃとちりめんじゃこを入れてあえる。
4、(2)のソースに揚げたてのかぼちゃとちりめんじゃこを入れてあえる。
–
5、きゅうり(2本)はめん棒などで叩いて割り、一口大に切る。
 6、器にきゅうり(2本)を敷き、(4)を汁ごと盛って揚げかぼちゃとじゃこのサラダの完成
6、器にきゅうり(2本)を敷き、(4)を汁ごと盛って揚げかぼちゃとじゃこのサラダの完成
–
タグ:藤井恵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
    


