【キューピー3分クッキングのレシピ】にらとクレソンの焼きうどん ・小林まさみ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】にらとクレソンの焼きうどん

にらとクレソンの焼きうどん

にらとクレソンの焼きうどん

料理名 にらとクレソンの焼きうどん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2016年4月19日(火)

 

にらとクレソンたっぷりの焼きうどん

にらとクレソンをたっぷり使った「にらとクレソンの焼きうどん」の作り方のご紹介です。どちらか1つではなくて両方入れることがおいしさのポイント!それぞれに主張があります。たっぷり加えるので、その都度、底から混ぜ合わせましょう。

にらとクレソンの焼きうどんの材料(4人分)

 

ゆでうどん 4玉(800g)
牛肉(切り落とし) 300g
にら 2わ(200g)
クレソン 2~3束(100g)
しょうゆ 大さじ2+1/2
粗びき黒こしょう 少々
●油

 

 

にらとクレソンの焼きうどんの作り方

1、牛肉(切り落とし 300g)は食べやすい大きさに切る。にら(2わ(200g))は4cm長さに切る。クレソン(2~3束(100g))も4cm長さに切る。

にらとクレソンの焼きうどん2、中華鍋に油(大1)を強火で熱し、牛肉を入れて半分くらい色が変わるまで炒める。ゆでうどん(4玉(800g))を広げて入れ、しょうゆ(大2+1/2)をまわしかけ、ほぐしながら全体に炒める。

※しょうゆの水分でうどんをほぐすので、うどんを投入したらすぐ、しょうゆも加えること。

※冷凍うどんを使う場合は、必ず加熱して(ゆでる又は電子レンジ)から炒め合わせます。

にらとクレソンの焼きうどん3、クレソン、にらの順に加え、そのつど炒め合わせる。

※4人分一度に炒めるのは、結構重労働です!トングを使ってフライパンの下からすくうようにして混ぜ合わせます。

にらとクレソンの焼きうどん4、器に盛り、粗びき黒こしょう(少々)をふり、にらとクレソンの焼きうどんの完成。

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング