【きょうの料理のレシピ】かぼちゃとトマトのコクうま和サラダ ・高橋拓児 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】かぼちゃとトマトのコクうま和サラダ

かぼちゃとトマトのコクうま和サラダ

かぼちゃとトマトのコクうま和サラダ

料理名 かぼちゃとトマトのコクうま和サラダ
番組名 きょうの料理
料理人 髙橋拓児
出演者 本上まなみ
放送局 NHK
放送日 2022/7/22(金)
2022/7/22のNHK【きょうの料理】では、髙橋拓児さんにより「かぼちゃとトマトのコクうま和サラダ」のレシピが紹介されました。ご飯によく合う、食べ応え抜群のホットサラダ。かぼちゃに豚肉のうまみを煮含め、ソテーのように仕上げます。

かぼちゃとトマトのコクうま和サラダの材料(2人分)

かぼちゃ 1/4コ(300g)
トマト(約1cm厚さの輪切り) 2コ分(300g)
みょうが(細切り) 2コ分
青じそ(1cm四方に切る) 8枚分
豚バラ肉(薄切り) 50~60g
A
ポン酢しょうゆ カップ1
砂糖 小さじ2
ごま油・酢 各小さじ1
B
しょうゆ・酒・みりん 各小さじ2
C
カップ3/4
だし カップ1/2
砂糖 大さじ1+2/3(15g)
みりん 大さじ1+1/2
しょうゆ 大さじ1
白ごま 適量
D
小さじ2
かたくり粉 小さじ1
レタス (小)8~10枚(200~300g)
●小麦粉・サラダ油

かぼちゃとトマトのコクうま和サラダの作り方

  1. かぼちゃはワタを除いて横半分に切り、ところどころ皮をむきます。
    耐熱皿にのせて水大さじ2をふり、ふんわりとラップをして竹串で数か所に穴をあけます。
    600Wの電子レンジに様子を見ながら約5分間かけて粗熱をとります。
    Aは混ぜ合わせ、トマト、みょうが、青じそを5分間つけます。
    豚肉は2~3㎝幅に切り、Bに1~2分間つけます。Cは混ぜ合わせます。
  2. 豚肉は軽く汁気をきり、1枚ずつ小麦粉適量をはけで両面につけます。1のかぼちゃは皮側から手で押して平らに整え、小麦粉適量をはけで内側につけます。豚肉をかぼちゃの内側にはり、白ごまを散らして軽く押さえて形を整えます。
  3. フライパンにサラダ油大さじ1を弱めの中火で熱し、2を豚肉側から両面焼きます。
    取り出してフライパンを拭き、Cを入れます。かぼちゃを皮側から下にして戻し、3~4分間煮ます。
    再びかぼちゃを取り出して食べやすく切ります。
    フライパンにDを混ぜて加え、とろみをつけます。かぼちゃを戻し入れてからめます。
  4. 器にレタスを敷いて3を盛り、1のトマト、みょうが、青じそをのせ、つけ汁大さじ2をかけます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理