【キューピー3分クッキング】ザ ポテトサラダ

ザ ポテトサラダ
| 料理名 | ザ ポテトサラダ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原 洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年5月27日(木) |
コメント
「ザ ポテトサラダ」の作り方のご紹介です。おかずに、おつまみにと大人気のポテトサラダ。
ザ ポテトサラダの材料(4人分)
| じゃが芋 | 3個(450g) |
| にんじん | 1/3本(50g) |
| 卵 | 2個 |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| きゅうり | 1本(100g) |
| ハム | 3枚(50g) |
ソース
| マヨネーズ | 大さじ6 |
| レモン汁 | 大さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
塩
ザ ポテトサラダの作り方

1、熱湯に卵(2個)を静かに入れ、12分ゆでて水にとって冷まし、殻をむきます。
2、じゃが芋(3個(450g))は皮をむいて3㎝角に切ります。にんじん(1/3本(50g))は3㎜厚さのいちょう切りにします。
鍋にじゃが芋、にんじんを入れ、ヒタヒタの水と塩小さじ1/2を加え、ふたをずらしてのせて火にかけます。沸騰してから、竹串がスッと通るまで10分ほどゆでます。

3、玉ねぎ(1/2個(100g))は縦薄切りにして冷水につけ、2~3回もんでから水気をしっかり絞ります。きゅうり(1本(100g))は2㎜厚さの輪切りにし、塩水(水1/2カップ+塩小さじ1/2)に20分ほどつけ、しんなりさせて水気を絞ります。ハム(3枚(50g))は1㎝大に切ります。
(1)のゆで卵は1㎝角に切ります。
4、(2)の湯を捨て、火にかけて鍋を揺すって水分を飛ばし、じゃが芋を粉吹きにし、粗熱をとります。
5、ボウルにソースのマヨネーズ(大さじ6)・レモン汁(大さじ1/2)・塩(少々)・こしょう(少々)を入れて混ぜ、(4)、(3)の順に加えてあえます。

6、器に盛ります。

タグ:石原洋子