【奥様ここでもう一品】豚ゴマじゃが

豚ゴマじゃが
| 料理名 | 豚ゴマじゃが |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年4月6日(火) |
コメント
「安くて美味しい♪豚こまで1週間」というテーマで料理を紹介。ここでは、「豚ゴマじゃが」の作り方になります。肉じゃがをシンプルな味噌味にして、白ゴマをたっぷりとあしらい、風味と滋養をプラスしました。ゴマが豚肉と材料に馴染んで、味噌味でまとまり、ホッとする味わいになります。
豚ゴマじゃがの材料(2人分)
| 豚コマ切れ肉 | 100g |
| ジャガイモ | 2個 |
| 玉ネギ | 小1個 |
| ニンジン | 小1本 |
| 油 | 大さじ1杯 |
| 水 | カップ1杯 |
| 白ゴマ | 大さじ2杯 |
調味料
| 味噌 | 大さじ2杯 |
| てんさい糖・酒 | 各大さじ1杯 |
豚ゴマじゃがの作り方
1、豚コマ切れ肉(100g)は大きいものはちぎり、さっと湯通しします。ジャガイモ(2個)は皮をむいて4等分にします。玉ネギもジャガイモの大きさに揃えて切ります。ニンジン(小1本)は皮をこすり洗いして乱切りにします。
2、鍋に油(大1杯)をひいて豚肉を入れ、動かさずに焼き色を付けて、鍋底をこするように返します。他の材料も加えて炒め、ジャガイモの表面の色が透き通ったら、水(カップ1杯)と調味料の味噌(大さじ2杯)・てんさい糖・酒(各大さじ1杯)を加えてジャガイモが煮崩れるようになるまで、20分ほど煮ます。

3、煮汁と共に盛り、半ずりの白ゴマ(大2杯)をたっぷりとあしらいます。







