【きょうの料理】黒酢酢豚

黒酢酢豚
| 料理名 | 黒酢酢豚 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 井桁良樹 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年7月7日(火) |
コメント
豚肉を使った定番中華料理をご紹介。ここでは、「黒酢酢豚」の作り方になります。豚肉だけでつくる本格的な酢豚。まろやかな黒酢あんをたっぷりからめた豚肉は、一度食べたら忘れられない味です。
黒酢酢豚の材料(2人分)
| 豚肩ロース肉(塊) | 150g |
A
| 溶き卵 | 大さじ2 |
| かたくり粉 | 大さじ1と1/2 |
| 紹興酒(または酒) | 小さじ1 |
| 塩 | 1つまみ |
| こしょう | 少々 |
B
| 砂糖・チキンスープ | 各大さじ4 |
| 黒酢 | 大さじ3 |
| しょうゆ・紹興酒(または酒) | 各小さじ2 |
| レモン汁 | 大さじ1/2 |
C
| かたくり粉・水 | 各小さじ1/2 |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
●揚げ油・ごま油
黒酢酢豚の作り方
1.豚肩ロース肉(塊 150g)は格子状に深めに切り目を入れ、一口大に切り、Aの溶き卵(大さじ2)・かたくり粉(大さじ1と1/2)・紹興酒(または酒 小さじ1)・塩(1つまみ)・こしょう(少々)をもみ込んで下味をつけます。
Bの砂糖・チキンスープ(各大さじ4)・黒酢(大さじ3)・しょうゆ・紹興酒(または酒 各小さじ2)・レモン汁(大さじ1/2)を混ぜ合わせておきます。
別にCのかたくり粉・水(各小さじ1/2)を混ぜ合わせておきます。
●Bのチキンスープは、顆粒チキンスープの素(中華風)を表示どおりに湯で溶いたものでもよい。
–
2.フライパンに1cm深さまで揚げ油を入れて160℃に熱し、豚肉を7~8分間じっくりと揚げ焼きにして取り出します。

–
3.2のフライパンの油を大さじ1残し、にんにく(みじん切り 小1)を入れて弱火で炒めます。
香りがたってきたらBを加えて中火で2~3分間煮詰めます。
よく混ぜたCを回し入れてとろみをつけ、ごま油小さじ1を加えます。
–
4.3に2の豚肉を戻し入れ、手早く全体にからめます。

タグ:井桁良樹










