【きょうの料理】おからのリエット

おからのリエット
| 料理名 | おからのリエット | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 土井善晴 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2019年10月9日(水) | 
コメント
土井善晴さんが、「ゆで豚」で使ったおからや茹で汁を使って「おからのリエット」を作って紹介。
おからのリエットとは、要するに、おいしいゆで豚のおいしいゆで汁をそのまま煮詰めたものです。煮詰めるのに時間がかかるので、さらしの布巾で固く絞って、つくりました。味つけは塩だけです。
おからのリエットの材料(つくりやすい分量)
| ゆでおから | 全量 | 
| ゆで豚 | 約30g | 
| ゆで汁 | カップ1 | 
●塩・黒こしょう(粗びき)
おからのリエットの作り方
1.ゆで豚(約30g)は細かく刻みます。
–
2.鍋に1とゆでおから(全量)、ゆで汁(カップ1)、塩小さじ1/4弱を入れて中火にかけ、木べらで混ぜながら水分がほとんどなくなるまで煮詰めます。

–
3.粗熱が取れるまで冷まし、器に盛ります。黒こしょう適量をふり、好みで青ねぎ(小口切り/分量外)をふります。
パンなどにのせて食べてもよい。

タグ:土井善晴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


