【キューピー3分クッキング】ガーリックシュリンプ

ガーリックシュリンプ
| 料理名 | ガーリックシュリンプ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 近藤幸子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/5/4(水) |
ガーリックシュリンプの材料(4人分)
| えび(殻つき・無頭) | 20尾(350g) |
| 塩 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| パプリカパウダー | 小さじ1/4 |
| エリンギ | 1パック(100g) |
| にんにく | 3かけ |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| バター | 20g |
| パセリ | 1本 |
| ごはん(温かいもの) | 400g |
| ベビーリーフ | 1袋(30g) |
| レモンのくし形切り | 1/2個分 |
| オリーブ油 |
ガーリックシュリンプの作り方
- えび(殻つき・無頭)20尾(350g)は尾と1節を残して殻をむき、キッチンバサミで背に切り込みを入れ、背ワタを除きます。ボウルに入れ、塩 小さじ1、しょうゆ 小さじ2、白ワイン大さじ1、パプリカパウダー小さじ1/4を加えて混ぜ、5分ほどおきます。
- エリンギ1パック(100g)は長さを半分に切り、手で縦4~6等分に裂く。にんにく3かけは粗みじん切りにします。パセリ1本はみじん切りにし、大さじ2を用意します。
- (1)に小麦粉大さじ2を加え、全体にまぶします。
- フライパンにオリーブ油大さじ3とにんにくを入れて混ぜます。火にかけて炒め、色づいてきたら(3)のえびとエリンギを加え、えびの色が変わってこんがりとするまで炒めて火を通します。
- バター20gとパセリを加え、さっと炒め合わせます。
- 器にごはん(温かいもの)400gとともに盛り、ベビーリーフ1袋(30g)、レモンのくし形切り1/2個分を添えます。
POINT
えびは一節を残して殻をむくと、尾の部分が外れにくく、殻からのうまみも出ます
風味と赤い色合いで料理が引き立つ、パプリカパウダー。辛みがないのでお子さんでも食べられますよ。
エリンギを加えることでボリュームアップ。エリンギは縦に割くと、歯ごたえが残ります
タグ:近藤幸子










