【キューピー3分クッキング】にらと厚揚げの中華風卵焼き

にらと厚揚げの中華風卵焼き
| 料理名 | にらと厚揚げの中華風卵焼き | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/9/9(月) | 
にらと厚揚げの中華風卵焼きの材料(2人分)
| 卵 | 3個 | 
| 塩 | 少々 | 
| にら | 1わ(50g) | 
| 厚揚げ | 1/2枚(100g) | 
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) | 
合わせ調味料
| しょうゆ、砂糖 | 各小さじ1 | 
| オイスターソース、酒 | 各小さじ2 | 
| こしょう | 少々 | 
| 油 | 
にらと厚揚げの中華風卵焼きの作り方・レシピ
- 厚揚げは1㎝角に切ります。耐熱皿にペーパータオルを敷き、厚揚げを広げ入れます。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に1分かけます。
- 玉ねぎは縦薄切りに、にらは4㎝長さに切ります。
- ボウルに卵を割り入れ、塩を加えて溶きほぐします。
 合わせ調味料のしょうゆ、砂糖 各小さじ1・オイスターソース、酒 各小さじ2・こしょう 少々は混ぜておきます。
- フライパンに油大さじ1、玉ねぎを入れ、強めの中火にかけて炒めます。
 玉ねぎがしんなりとしたら厚揚げ、にらを加えてさっと炒め、(3)の合わせ調味料を加えて炒め合わせます。
- フライパン全体に広げ、(3)の卵液をまわし入れ、菜箸で軽く混ぜます。ふたをして弱火で1分〜1分30秒焼きます。
 卵が固まったら火を止め、滑らせるようにして器に盛ります。
POINT
フライパンいっぱいに大きく焼き上げることで、見た目が華やかに仕上がります
厚揚げは先にレンジにかけるのがポイントです。油抜きができ、炒める時間も短くすることができます
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


