【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】いわしのロースト

いわしのロースト
| 料理名 | いわしのロースト | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 若林知人 | 
| ゲスト | 小島よしお | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2014年10月22日(水) | 
シンプルでおいしい!
簡単スピードメニューということで、「いわしのロースト」はいかがでしょうか。魚焼きグリルを使って簡単に仕上げます。ひと手間でワンランク上の焼き魚になります。「焼いただけなのに、おしゃれないわしになりました。おいしいですね。」と上沼恵美子さんもコメントするほど簡単で美味しい嬉しいレシピです。
いわしのローストの材料(2人分)
| いわし(大) | 2尾 | 
| にんにく | 1/2片 | 
| 玉ねぎ | 1個 | 
| イタリアンパセリ(みじん切り) | 大さじ1 | 
| レモン | 1個 | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
| バージンオリーブ油 | 適量 | 
いわしのローストの作り方
 1、いわし(大 2尾)はうろこを取り、にんにく(1/2片)は芽を取って薄切りにする。
1、いわし(大 2尾)はうろこを取り、にんにく(1/2片)は芽を取って薄切りにする。
–
 2、いわしに塩(適量)、こしょう(適量)をしてにんにくをのせ、バージンオリーブ油(適量)をふる。
2、いわしに塩(適量)、こしょう(適量)をしてにんにくをのせ、バージンオリーブ油(適量)をふる。
–
 魚焼きグリルに入れ、中火で10分くらい焼く。
魚焼きグリルに入れ、中火で10分くらい焼く。
※いわしはにんにくの香りをつけながら焼く。
–
 3、玉ねぎ(1個)は繊維に沿って薄切りにし、水にさらしてしっかり水気をきる。
3、玉ねぎ(1個)は繊維に沿って薄切りにし、水にさらしてしっかり水気をきる。
–
 4、いわしを取り出し、レモン(1個)の皮をすりおろして表面にかけ、イタリアンパセリ(みじん切り 大1)のみじん切りの半量をふる。
4、いわしを取り出し、レモン(1個)の皮をすりおろして表面にかけ、イタリアンパセリ(みじん切り 大1)のみじん切りの半量をふる。
※レモンの皮をすりおろしていわしにかける。
–

いわしのロースト
5、器に玉ねぎを盛ってレモンを絞り、いわしをのせ、残りのイタリアンパセリとバージンオリーブ油をかけて、いわしのローストの完成。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
