【キューピー3分クッキング】黒糖タピオカミルク

黒糖タピオカミルク
| 料理名 | 黒糖タピオカミルク |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 沼口 ゆき |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年9月15日(土) |
コメント
「黒糖タピオカミルク」の作り方のご紹介です。
黒糖タピオカミルクの材料(4人分)
| ブラックタピオカ(大粒) | 70g |
黒糖シロップ
| 黒砂糖(粉末) | 90g |
| 水 | 70ml |
| 牛乳 | 3~3+1/2カップ |
| 氷 | 適量 |
黒糖タピオカミルクの作り方
1、ブラックタピオカ(大粒 70g)はたっぷりの水で8~9時間浸水させます。
–
2、小鍋に黒糖シロップの黒砂糖(粉末 90g)・水(70ml)を入れて火にかけ、煮立ったら2~3分煮て火を止めておきます。
–
3、(1)のタピオカの水気をきり、熱湯に入れて2~3分ゆでます。1粒食べてみて中までやわらかくなっていればよい。ザルに上げて、氷水で洗い、水気をよくきります。
–
4、(2)のシロップを再び火にかけ、煮立ったら(3)のタピオカを入れ、さっと煮て温めます。
–
5、(4)の1/4量を汁ごとグラスに入れ、牛乳(3~3+1/2カップ)の1/4量を注ぎます。そのままではぬるめ、氷(少量)を加えると常温に。冷たくするなら氷をたくさん入れるとよい。
タピオカはゆでてから時間がたつと独特の食感がなくなるので、できたてを食べるのがおすすめ。

●もし残った場合は作り方(3)でやわらかくゆでたタピオカの水気をきり、ジッパーつき保存袋などに入れて冷凍庫へ。2週間ほど保存できます。
食べるときは、黒糖シロップを煮立てて火を止め、タピオカを凍ったまま入れて解凍。モチモチになったらすぐに食べます。
タグ:沼口 ゆき






