【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 イタリア風トマトとプロシュートのガレット

もこみち流 イタリア風トマトとプロシュートのガレット
| 料理名 | もこみち流 イタリア風トマトとプロシュートのガレット | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年5月22日(金) | 
簡単でカフェのよう
「オシャレな料理が気になってきた娘もおいしく食べられるオシャレで簡単なお料理を教えてください」というリクエストに速水もこみちさんが、「イタリア風トマトとプロシュートのガレット」を作っておすすめしていました。今回は大きめのガレットを作るためパエリアパンを使って作ります。
もこみち流 イタリア風トマトとプロシュートのガレットの材料
(生地)
| そば粉 | 100g | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| 薄力粉 | 20g | 
| 卵 | 2個 | 
| 牛乳 | 300ml | 
| 溶かしバター | 30g | 
| オリーブオイル | 適量 | 
| ピザ用チーズ(シュレッド) | 80g | 
| 卵 | 2個 | 
| プチトマト | 4個 | 
| プロシュート | 6枚 | 
| バジル | 適量 | 
| イタリアンパセリ | 適量 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
| オリーブオイル | 適量 | 
もこみち流 イタリア風トマトとプロシュートのガレットの作り方
1、ボウルにそば粉(100g)、塩(ひとつまみ)、薄力粉(20g)を入れ、溶いた卵(2個 2個)、牛乳(300ml)を入れて混ぜ、溶かしバター(30g)を加え混ぜる。
–
 2、フライパンにキッチンペーパーにしみ込ませたオリーブオイル(適量)を薄く塗り、1の生地を流して生地を広げ、生地が乾いてきたら、中央にピザ用チーズ(シュレッド 80g)を乗せ、溶いた卵を流し入れ、1~2分蓋をしてチーズを溶かす。
2、フライパンにキッチンペーパーにしみ込ませたオリーブオイル(適量)を薄く塗り、1の生地を流して生地を広げ、生地が乾いてきたら、中央にピザ用チーズ(シュレッド 80g)を乗せ、溶いた卵を流し入れ、1~2分蓋をしてチーズを溶かす。
※大きめのガレットを作るためパエリアパンで代用する
–
長方形に四隅をたたんで形を整え、卵に火を入れる。(卵の焼き加減はお好みで)
※多めのチーズで生地がくっつきやすくなっている
–
 3、器に盛り付け、4等分に切ったプチトマト(4個)を彩りよく飾り、プロシュート(6枚)をのせ、バジル(適量)、イタリアンパセリ(適量)をちらし、お好みで黒こしょう(少々)をふり、オリーブオイルを回しかけて、もこみち流 イタリア風トマトとプロシュートのガレットの完成。
3、器に盛り付け、4等分に切ったプチトマト(4個)を彩りよく飾り、プロシュート(6枚)をのせ、バジル(適量)、イタリアンパセリ(適量)をちらし、お好みで黒こしょう(少々)をふり、オリーブオイルを回しかけて、もこみち流 イタリア風トマトとプロシュートのガレットの完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


