【あさイチ】豚肉の梅しょうゆ漬けdeひじき炒め

豚肉の梅しょうゆ漬けdeひじき炒め
| 料理名 | 豚肉の梅しょうゆ漬けdeひじき炒め |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年2月16日(火) |
豚肉の梅しょうゆ漬けをひじきと
「ワタナベマキさんの料理や暮らし方に憧れています。彩り良い、弁当用のストック食材や料理を教えて」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、実際にワタナベマキさんが、2品を紹介。梅干し、酒、しょうゆで漬け込んだ豚肉「豚肉の梅しょうゆ漬け」を使います。ここでは、ひじきと合わせた「豚肉の梅しょうゆ漬けdeひじき炒め」の作り方になります。豚肉とひじき、ネギを炒め合わせるだけで、ご飯がすすむメインおかずに大変身!
豚肉の梅しょうゆ漬けdeひじき炒めの材料(2人分)
| 豚肉の梅しょうゆ漬け | 200g |
| ひじき(乾) | 10g |
| ねぎ(斜め薄切り) | 1/2本分 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 白ごま | 小さじ2 |
豚肉の梅しょうゆ漬けdeひじき炒めの作り方
1、豚肉の梅しょうゆ漬け(200g)は、細切りにする。ひじき(乾 10g)はたっぷりの水に約10分間つけて戻し水けをきる。
●「豚肉の梅しょうゆ漬け」 ⇒作り方はこちら
–
2、フライパンを中火で熱し、ごま油(小2)を入れ、豚肉を炒める。
–
3、肉の色が変わったら、ひじきとねぎ(斜め薄切り 1/2本分)、酒(大1)を加えて炒め合わせる。全体がなじんだら、塩(少々)を加えて味をととのえる。
–
4、器に盛り、白ごま(小2)をふって、豚肉の梅しょうゆ漬けdeひじき炒めの完成。
–










