【あさイチ】サムゲタン風煮込み

サムゲタン風煮込み
| 料理名 | サムゲタン風煮込み |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | コウ静子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年6月30日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、鶏のうまみたっぷりの簡単!「サムゲタン風煮込み」の作り方を紹介。今回は骨付きの鶏もも肉を使ったお手軽レシピです。
サムゲタン風煮込みの材料(2~3人分)
| もち米 | 120ml(2/3合) |
| 鶏もも肉(骨付き) | 2本 |
| 塩 | 小さじ1 |
A
| にんにく(つぶす) | 2かけ分 |
| ねぎ(青い部分) | 1本分 |
| 酒 | カップ1/4 |
| 塩 | 小さじ1/3~1/2 |
| 水 | カップ5~6 |
| 干しなつめ(縦に2か所切り込みを入れる) | 6コ分 |
B
| みつば(3cm長さに切る) | お好みで |
| ねぎ(斜め薄切り) | お好みで |
| 塩 | お好みで |
| こしょう | お好みで |
サムゲタン風煮込みの作り方
1、もち米(120ml(2/3合))は洗って、30分間ほど水(カップ5~6)に浸し、ざるにあげて水けをきります。
–
2、鶏もも肉(骨付き 2本)はそれぞれ関節部分で切り、さらにももの骨に沿って切り、3つに分けます。
塩(小1)をすりこんで15分間ほどおき、サッと洗ってざるにあげます。
–
3、鍋に(2)とAのにんにく(つぶす 2かけ分)・ねぎ(青い部分 1本分)・酒(カップ1/4)・塩(小さじ1/3~1/2)・水(カップ5~6)を入れて、強火にかけ、煮立ったらアクを取り除きます。
少しずらしてふたをし、弱めの中火で30分間煮ます。

–
4、ねぎ(青い部分 1本分)を取り除き、(1)となつめを加えます。
少しずらしてふたをし、さらに20分間ほど煮ます。
–
5、器に盛り、お好みでBのみつば(3cm長さに切る お好みで)・ねぎ(斜め薄切り お好みで)・塩(お好みで)・こしょう(お好みで)を添えます。

–










