【あさイチ】きゅうりのすりながし

きゅうりのすりながし
| 料理名 | きゅうりのすりながし | 
| 番組名 | あさイチ | 
| 料理人 | 長島博 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/6/13(火) | 
きゅうりのすりながしの材料(2人分)
| きゅうり 1本 | 
| 昆布 5g | 
| 水 500ml | 
| 合わせみそ 小さじ2 | 
| くず粉 15g | 
| ピンクペッパー 適量 | 
| みょうが 適量 | 
きゅうりのすりながしの作り方・レシピ
- きゅうり1本をおろし金ですりおろします。
POINT きゅうりの芯(種)の部分は苦みが出るので取りのぞいておきます。 
- 水500mlに対し昆布5gを入れて、煮立たせないように20分ほど火にかけてだしをとります。(※水1リットルに昆布10gを入れて冷蔵庫で一晩おいた水出し昆布出汁や、市販の顆粒昆布だしを使用してもOKです)
- (2)にだしで溶いたくず粉15gを加えてとろみをつけます。
POINT くず粉がない場合、水溶きかたくり粉でも代用可能です。 
- (3)にみそ小さじ2を加えよくあわせたら、冷ましておきます。
- (1)に(4)を加えてのばして、味を調えていきます。
- (5)を器に入れ、お好みでピンクペッパーをあしらいます。
タグ:長島博
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


