【きょうの料理のレシピ】葉わさびの塩漬け ・奥村彪生 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】葉わさびの塩漬け

葉わさびの塩漬け

料理名 葉わさびの塩漬け
番組名 NHKきょうの料理
料理人 奥村彪生
放送局 NHK
放送日 2018年4月10日(火)

 

コメント

伝承料理研究家で料理界のじぃじ、奥村彪生さんがほろ苦い春野菜を使った料理を紹介。ここでは、「葉わさびの塩漬け」の作り方になります。

葉わさびの塩漬けの材料(つくりやすい分量)

 

葉わさび 4株(約200g)
砂糖 4g(葉わさびの2%)
6g(葉わさびの3%)

 

 

葉わさびの塩漬けの作り方

1.葉わさび(4株(約200g))は葉を摘んで細かく刻み、茎は2cm長さに切ります。

 

 

 

2.1と砂糖(4g(葉わさびの2%))をボウルに入れて水分が出るまでよくもみ、ラップをかけて約30分間おきます。

 

 

3.2をざるに入れてボウルにのせ、80℃の湯を回しかけます。

約2分間おいて湯をきり、調理用手袋をして速やかに葉わさびの水けを絞ります。

 

 

4.3の葉わさびを密閉瓶に入れて塩(6g(葉わさびの3%))をふり入れ、すぐにふたをします。

塩が溶けるまで瓶をよく振り、葉わさびの辛みを引き出す。ふたをしたまま約3時間おきます。

●食べ頃は漬けてから2~3日後、冷蔵庫で3週間保存可能。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理