【きょうの料理のレシピ】砂肝のしょうゆ漬け ・おせち家族に福きたる!平野レミの早わざレシピ・平野レミ | おさらいキッチン        

【きょうの料理】砂肝のしょうゆ漬け

砂肝のしょうゆ漬け

砂肝のしょうゆ漬け

料理名 砂肝のしょうゆ漬け
番組名 きょうの料理
コーナー おせち家族に福きたる!平野レミの早わざレシピ
料理人 平野 レミ
放送局 NHK
放送日 2015年12月29日(火)

 

ラー油が味の決め手!

NHKでは、平野レミさんがパパッと簡単に作れる驚きのおせち早わざレシピを紹介。ここでは、「砂肝のしょうゆ漬け」の作り方になります。砂肝を使って、簡単な一品を。ラー油23滴がポイント!

砂肝のしょうゆ漬けの材料(3~4人分)

 

砂肝(食べやすく切る) 200g
A
しょうゆ 大さじ1~
ラー油 23滴

 

 

砂肝のしょうゆ漬けの作り方

砂肝のしょうゆ漬け1、鍋にたっぷりの湯を沸かし、砂肝(食べやすく切る 200g)を入れる。

砂肝のしょうゆ漬け2、再沸騰したら1分ほどゆでてザルであげ、厚手の保存袋にいれ、すぐにAのしょうゆ(大1~)、ラー油(23滴)を入れて空気を抜いて漬ける。

※ラー油の量はお好みで加減する。

砂肝のしょうゆ漬け3、器に盛り、砂肝のしょうゆ漬けの完成。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理