【きょうの料理のレシピ】白菜と油揚げのからしじょうゆあえ ・村田吉弘 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】白菜と油揚げのからしじょうゆあえ

白菜と油揚げのからしじょうゆあえ

料理名 白菜と油揚げのからしじょうゆあえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 村田吉弘
放送局 NHK
放送日 2017年11月21日(火)

 

白菜を蒸し焼きにして

「フライパンで!冬野菜の簡単おかず」というテーマで、村田吉弘さんがフライパンで気軽に作れるおかず料理を紹介。ここでは、「白菜と油揚げのからしじょうゆあえ」の作り方になります。白菜を蒸し焼きにして、うまみを閉じ込めます。砂糖:しょうゆ:酒=1:1:1。ごま、からし、ごま油を加えた衣で、手早くあえましょう。

白菜と油揚げのからしじょうゆあえの材料(2人分)

 

白菜 200g(2~3枚)
油揚げ 約40g
A
白ごま(半ずり) 大さじ2
砂糖・しょうゆ・酒 各大さじ1
練りがらし 小さじ1~2
ごま油 小さじ1
黒ごま 小さじ1

 

 

白菜と油揚げのからしじょうゆあえの作り方

1.Aの白ごま(半ずり 大さじ2)・砂糖・しょうゆ・酒(各大さじ1)・練りがらし(小さじ1~2)・ごま油(小さじ1)をボウルに入れてよく混ぜます。白菜(200g(2~3枚))は2cm幅に切ります。

2.フライパンで油揚げ(約40g)を焼き色がつくように両面焼きます。3cm長さに切ってから1cm幅に切ります。

3.2のフライパンに白菜を入れ、水大さじ2を加え、ふたをして強火で2分ほど蒸し焼きにします。しんなりしたらふたを取り、水分をとばします。

4.熱いうちに2の油揚げと一緒に1のボウルに入れて、サッとあえます。

5.器に盛り、黒ごま(小1)を散らします。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理