【きょうの料理のレシピ】とうもろこしの梅バター炒め ・ワタナベマキ | おさらいキッチン        

【きょうの料理】とうもろこしの梅バター炒め

きょうの料理のレシピ・とうもろこしの梅バター炒め

とうもろこしの梅バター炒め

料理名 とうもろこしの梅バター炒め
番組名 きょうの料理
料理人 ワタナベマキ
放送局 NHK
放送日 2024/7/8(月)
2024/7/8のNHK【きょうの料理】では、ワタナベマキさんにより「とうもろこしの梅バター炒め」のレシピが紹介されました。甘くて、コクがあって、すっぱくて、しょっぱい、無限に食べ続けられる味!ご飯にたっぷりのせて楽しむのが、マキさん流です。

とうもろこしの梅バター炒めの材料(2~3人分)

とうもろこし 2本(600g)
梅干し(塩分14%) 2~3コ(35g)
●バター・黒こしょう(粗びき)

とうもろこしの梅バター炒めの作り方・レシピ

  1. とうもろこし 2本(600g)は長さを半分に切り、包丁で実をそぎ取ります。
    梅干し(塩分14%)2~3コ(35g)は種をよけて果肉を包丁でたたき、ペースト状にします。
  2. フライパンにバター10gを中火で半分ほど溶かし、1のとうもろこしを加えて炒めます。
    つややかになったら梅干しを種ごと加えてサッと炒め、さらにバター10gを加えて全体になじませます。
    梅干しの種を除いて器に盛り、黒こしょう適量をふります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理