【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 アサリとムール貝のレモングラス蒸し

もこみち流 アサリとムール貝のレモングラス蒸し
| 料理名 | もこみち流 アサリとムール貝のレモングラス蒸し |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年4月4日(月) |
簡単!さわやかベトナム料理
「ベトナム料理で何かオススメの料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「アサリとムール貝のレモングラス蒸し」を作っておすすめ!
あさりとムール貝をこぶみかんの葉やレモングラスの風味をきかせたエスニックなベトナム風に仕上がります。
もこみち流 アサリとムール貝のレモングラス蒸しの材料
| アサリ | 20個 |
| ムール貝 | 8個 |
| 赤唐辛子 | 2~3本 |
| 長ねぎ | 1本 |
| レモングラス | 4~5本 |
| こぶみかんの葉 | 2~3枚 |
| しょうが | 1片分 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
A
| 酒 | 100ml |
| 鶏ガラスープ | 50ml |
| ナンプラー | 大さじ1 |
もこみち流 アサリとムール貝のレモングラス蒸しの作り方
1、アサリ(20個)、ムール貝(8個)は下処理して水気を取る。
–
2、赤唐辛子(2~3本)は乱切り、長ねぎ(1本)は斜め切り、レモングラス(4~5本)は3〜4cm幅に切り、こぶみかんの葉(2~3枚)、しょうが(1片分)は千切りにする。
※こぶみかんの葉とレモングラスの風味をきかせてベトナム風にする
–
3、フライパンにサラダ油(大1)を軽く熱し、(1)の貝を炒め、塩・こしょう(各少々)をし、(2)を炒め合わせる。
–
4、Aの酒(100ml)、鶏ガラスープ(50ml)、ナンプラー(大1)を加えて、沸騰後蓋をして、中の弱の火加減にして貝類の口が開くまで約4~5分蒸す。
–
5、器に盛り、アサリとムール貝のレモングラス蒸しの完成。
タグ:速水もこみち










