
ブイヤベース
| 料理名 | ブイヤベース | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 川島孝 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2025/1/22(水) | 
2025/1/22のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
川島孝さんにより「
ブイヤベース」のレシピが紹介されました。南フランスの伝統料理、魚介のうまみたっぷりの
ブイヤベース。仕上げに隠し味『みそ』をプラス!
ブイヤベースの材料(2人分)
| たら(切り身)(半分に切る) 1切れ | 
| えび(有頭/殻付き)(背ワタを除く) 2匹 | 
| あさり 6コ | 
A
| たまねぎ(みじん切り) 100g | 
| にんじん(みじん切り) 70g | 
| セロリ(みじん切り) 40g | 
| にんにく(みじん切り)1/2かけ | 
| アンチョビ(フィレ、ペーストどちらでも可) 3g | 
| 白ワイン 100ml | 
| サフラン(あれば) 1つまみ | 
| トマトペースト 25g | 
| 水 300ml | 
B
C
| おろしにんにく 2g | 
| マヨネーズ 50g | 
| パプリカパウダー(あれば) 少々 | 
| バゲット(薄く切る) 適量 | 
| オリーブ油 適量 | 
| 塩 適量 | 
 
ブイヤベースの作り方・レシピ
- たらの両面に塩(1つまみずつ)をふって少しおき、出てきた水けを拭き取ります。
- 鍋にオリーブ油(大さじ2)、にんにくを入れ、中火で炒めて香りをたたせます。
 アンチョビを加えて炒め、ほぐれたらAのたまねぎ(みじん切り) 100g・にんじん(みじん切り) 70g・セロリ(みじん切り) 40gと塩(1つまみ)を加えて強めの中火にし、香りがたち、しっとりするまでよく炒めます。
- 炒めた野菜の上に、えび、あさりを並べ入れ、たらは皮を上にして置きます。
 白ワイン、サフランを加えて火を強め、ひと煮立ちさせてアルコールをとばします。
 トマトペーストを端に入れ、煮汁で溶き、水を加えて全体にやさしくひと混ぜします。
 Bのタイム 4枝・セロリの葉 1本分を入れ、アクが出たら取り除き、中火で15~20分間煮ます。
- ボウルにみそを入れ、3のスープで溶いてから鍋に加え、全体に混ぜます。
POINT みそは塩みに差があるので味をみながら好みの味に調整し、足りなければ塩で調える 
 
- Cのおろしにんにく 2g・マヨネーズ 50g・パプリカパウダー(あれば) 少々を混ぜて、アイオリソースを作ります。
 バゲットは軽く焼くか温めておきます。
- 4を、具、スープの順で、器に盛ります。仕上げにオリーブ油をかけます。5とバゲットは別皿にのせて添えます。