【あさイチのレシピ】ほたるいかとそら豆のホイル焼き ・みんな!ゴハンだよ・牧野直子 | おさらいキッチン        

【あさイチ】ほたるいかとそら豆のホイル焼き

ほたるいかとそら豆のホイル焼き

料理名 ほたるいかとそら豆のホイル焼き
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 牧野直子
放送局 NHK
放送日 2021年4月8日(木)

コメント

NHKあさイチでは、簡単ホイル焼きをご紹介。ここでは「ほたるいかとそら豆のホイル焼き」の作り方になります。

ほたるいかとそら豆のホイル焼きの材料(2人分)

ほたるいか 120g
そら豆(さやから出す) 12~15粒
バター(刻む) 小さじ2(14g)
しょうゆ 小さじ1

 

 

ほたるいかとそら豆のホイル焼きの作り方

1、そら豆(さやから出す 12~15粒)は、つめの黒い部分の反対側に深さ5ミリの切り込みを入れます。

アルミホイルを広げ、そらまめ、ほたるいか(120g)をのせ、バター(刻む 小2(14g))を散らしてアルミホイルの口を閉じて、両端をたたんで包みます。

2、1をオーブントースター(180~200度)で15分間ほど焼きます。

3、アルミホイルの口を開いて、しょうゆ(小1)をまんべんなくかけます。蒸し汁を絡めながら食べます。

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ