【相葉マナブ】ガトーショコラ

ガトーショコラ
| 料理名 | ガトーショコラ | 
| 番組名 | 相葉マナブ | 
| 料理人 | 相葉雅紀 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2021年2月7日(日) | 
コメント
“パティスリーMASAKI”第2弾!バレンタインデーに合わせてチョコレートを使ったスイーツを作りました。ここでは「ガトーショコラ」の作り方になります。チョコと卵黄をよく馴染ませましょう。
ガトーショコラの材料(直径18cm丸型 1台分)
| 卵白 | 3個分 | 
| グラニュー糖 | 80g | 
| チョコレート(ビター) | 100g | 
| 無塩バター | 60g | 
| 卵黄 | 3個分 | 
| 生クリーム | 50g | 
| 薄力粉 | 20g | 
| ココアパウダー | 20g | 
| 粉糖 | 適量 | 
| ホイップクリーム | 適量 | 
ガトーショコラの作り方
1、ボウルに卵白(3個分)を入れ、ハンドミキサーの低速で泡立てます。
卵白のコシが切れたら高速にし、グラニュー糖(80g)を2~3回に分けて加え、ツノが立つまでしっかりと泡立ててメレンゲを作ります。
–
2、耐熱性のボウルに刻んだチョコレート(ビター 100g)、無塩バター(60g)を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで1分加熱しホイッパーで混ぜ合わせます。
チョコレートが溶けていなければ、様子を見ながら10秒ずつ追加で加熱します。
–
3、チョコレートが完全に溶けたら卵黄(3個分)を入れてしっかりと混ぜ、生クリーム(50g)も加えさらに混ぜます。
ココアパウダー(20g)、薄力粉(20g)をふるいながら加えたらゴムベラに持ち替え、さっくりと混ぜます。

※チョコと卵黄をよく馴染ませること。混ぜ不足だと分離してしまう
–
4、メレンゲの1/3量を入れてなじむようにしっかり混ぜ合わせたら、生地を残りのメレンゲが入っているボウルに加え、泡をつぶさないようにさっくり混ぜます。
–
5、オーブンペーパーを敷いた型に生地を流し入れ、軽くたたきつけて中の気泡を抜き、180℃に予熱したオーブンで35分焼きます。
–
6、焼き上がったら軽くたたきつけて中の空気を逃がし、冷まします。
–
7、しっかり冷えたら、型から取り出して等分に切り、粉糖(適量)を茶こしで振りかけ、ホイップクリーム(適量)を添えます。

–
タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


