【あさイチのレシピ】鶏肉ともち麦のトマト煮込み ・みないきぬこ・みんな!ゴハンだよ | おさらいキッチン        

【あさイチ】鶏肉ともち麦のトマト煮込み

鶏肉ともち麦のトマト煮込み

 

料理名 鶏肉ともち麦のトマト煮込み
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 みないきぬこ
放送局 NHK
放送日 2020年6月17日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、食物繊維が豊富な「もち麦」を使ったダイエットにもオススメの「鶏肉ともち麦のトマト煮込み」の作り方を紹介。

鶏肉ともち麦のトマト煮込みの材料(2人分)

 

鶏スペアリブ 12本(約280g)
A
少々
こしょう 少々
にんにく(すりおろす) 小さじ1/2
たまねぎ(薄切り) 1/4コ分
オリーブ油 大さじ1
トマト (大)2コ
もち麦 大さじ2
B
小さじ1/2
こしょう 少々
バルサミコ酢 大さじ1/2
バジル(生) あれば 5~6枚
黒こしょう(粗びき) お好みで

 

 

鶏肉ともち麦のトマト煮込みの作り方

1、鶏スペアリブ(12本(約280g))にAの塩(少々)・こしょう(少々)・にんにく(すりおろす 小さじ1/2)を加えてもみ込み、15~20分間おきます。

 

2、もち麦(大2)は20分間、水に浸しておきます。

 

3、鍋にオリーブ油(大1)を中火で熱し、たまねぎ(薄切り 1/4コ分)に塩(少々/分量外)をふって3~4分間、きつね色になるまで炒めます。

(1)を皮を下にして鍋に入れ、表面の色が変わるまで炒めます。

 

4、2cm角に切ったトマト、水けをきった(2)、Bの塩(小さじ1/2)・こしょう(少々)・バルサミコ酢(大さじ1/2)を加えて混ぜます。

火を強めて煮立ったらアクを除き、ふたを少しずらしてのせ、弱めの中火で20分間、煮込みます。時々、焦げないように底から混ぜます。

5、味をみて、塩(少々/分量外)で味を調え、バジル(生 あれば 5~6枚)を手でちぎって加え、お好みで黒こしょう(少々)をふります。

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ