【キューピー3分クッキング】帆立がゆ

帆立がゆ
| 料理名 | 帆立がゆ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年2月17日(水) |
コメント
「帆立がゆ」の作り方のご紹介です。米にもち米を合わせて炊くと、濃厚な味わいになります。
帆立がゆの材料(4人分)
| 米 | 1/2カップ |
| もち米 | 1/2カップ |
| 水 | 7カップ |
| ボイル帆立 | 200g |
| おろしにんにく | 1かけ分 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 万能ねぎ | 4本 |
ごま油
帆立がゆの作り方
1、米(1/2カップ)、もち米(1/2カップ)は合わせて洗い、たっぷりの水に1時間以上つけます。
–
2、ボイル帆立(200g)はひもと貝柱に分け、貝柱についている黒いワタを除きます。ひもはみじん切りにします。
–
3、厚手の鍋にごま油大さじ2を熱し、帆立のひも、おろしにんにく(1かけ分)を入れて炒めます。
にんにくの香りが立ったら水気をきった(1)を加えて炒めます。

–
4、鍋底に米がこびりつくくらいにしっかり炒めたら、分量の水(7カップ)を加えて鍋底からこそげるようによく混ぜます。
煮立ったら再び鍋底からよく混ぜ、ふたを少しずらしてのせて弱火で30分炊きます。
–
5、万能ねぎ(4本)は小口切りにします。
–
6、(4)が炊けたら火を止め、帆立の貝柱をほぐしながら加え、塩(小1)も加えて混ぜます。
器に盛り、(5)を散らします。

–
タグ:藤井恵