【ノンストップ】クック井上流 肉野菜炒め

クック井上流 肉野菜炒め
| 料理名 | クック井上流 肉野菜炒め | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | 今すぐできるランクアップキッチン | 
| 料理人 | クック井上。 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2024/5/8(水) | 
クック井上流 肉野菜炒めの材料(2人分)
| 豚バラ薄切り肉 | 100g | 
| キャベツ | 1枚(50g) | 
| ニンジン | 1cm(10g) | 
| ニラ | 1/2束(50g) | 
| ゴマ油 | 大さじ1 | 
| キクラゲ(乾燥・水で戻す) | 小10個(戻して20g) | 
| モヤシ | 1袋(200g) | 
| 料理酒オイル(下記参照) | 大さじ2 | 
A
| しょうゆ、オイスターソース | 各大さじ1/2 | 
| 顆粒鶏ガラスープの素、ゴマ油 | 各小さじ1 | 
| ニンニク(チューブ) | 1~2cm | 
| コショウ | 小さじ1/4 | 
料理酒オイル(つくりやすい分量)
| 酒 | 200ml | 
| サラダ油 | 50ml | 
クック井上流 肉野菜炒めの作り方・レシピ
- キャベツ1枚(50g)は葉と芯に分け、葉は5cm長さ1cm幅に、芯は斜め薄切りにします。
 ニンジン1cm(10g)はマッチ棒ほどの細切りにします。ニラ1/2束(50g)は5cm長さに切り、根元と葉先に分けます。
 豚肉100gは1.5cm幅に切ります。
- Aのしょうゆ、オイスターソース(各大さじ1/2)・顆粒鶏ガラスープの素、ゴマ油(各小さじ1)・ ニンニク(チューブ 1~2cm)・コショウ(小さじ1/4)を混ぜ合わせておきます。
 清潔な密封容器に料理酒オイルの酒200mlとサラダ油50mlを入れます(料理酒オイル/つくりやすい分量)。清酒でつくる場合は、塩を少し足します。POINT 料理酒オイルでシャキシャキ食感 
- フライパンにゴマ油大さじ1を熱し、①の豚肉を強火で炒めます。
 肉の色が変わったら、火をとおしたいものから順に、キクラゲ(乾燥・水で戻す)小10個(戻して20g)、①のニンジン、キャベツの芯、ニラの根元、キャベツの葉、モヤシ1袋(200g)、ニラの葉先と重ねます(ボウルにキクラゲが上になるように順番に重ねて入れておき、ひっくり返して加えると簡単)。
- 料理酒オイル大さじ2を回しかけ、1分そのままおきます。
 トングで具材の上下を返し、さらに30秒ほどそのままおきます。
 混ぜ合わせたAを加え、素早く全体を混ぜます。POINT 1分の放置で劇的うま炒め 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


