【キューピー3分クッキング】鶏肉とさつま芋のクリーム煮

鶏肉とさつま芋のクリーム煮
| 料理名 | 鶏肉とさつま芋のクリーム煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原 洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年10月23日(月) |
サツマイモと鶏肉で
「鶏肉とさつま芋のクリーム煮」の作り方のご紹介です。クリーム煮は白さが大切なポイント!玉ねぎや鶏肉は焦がさないように炒め、さつま芋の皮ごと食べたいので、皮をよく洗ってから切りましょう。
鶏肉とさつま芋のクリーム煮の材料(4人分)
| 鶏もも肉 | (大)1枚(300g) |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| 小麦粉 | 大さじ1+1/2 |
| さつま芋 | (大)1本(300g) |
| 生マッシュルーム | 1パック(150g) |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| 牛乳 | 1+1/2カップ |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| 生クリーム | 1/2カップ |
●油
鶏肉とさつま芋のクリーム煮の作り方
1、さつま芋((大)1本(300g))は皮をつけたまま1.5cm角に切り、さっと水に通してザルに上げます。生マッシュルーム(1パック(150g))は石づきをとり、大きいものは縦半分に切ります。玉ねぎ(1/2個(100g))は縦に薄切りにします。
–
2、鶏もも肉((大)1枚(300g))は余分な脂をとり、一口大に切ります。塩(小1/4)、こしょう(少々)をふり、小麦粉(大1+1/2)をまぶします。

–
3、フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。(2)の鶏肉を入れ(余った小麦粉もふり入れ)、焦がさないように炒めます。色が変わったら、さつま芋を加えてひと炒めし、マッシュルームを加えて炒め合わせます。
4、牛乳(1+1/2カップ)を加えてふたをし、ときどき混ぜながら弱めの中火で8~10分煮ます。
–
5、さつま芋がやわらかくなったら、塩(小1)、こしょう(少々)で味をととのえ、生クリーム(1/2カップ)を加えてひと煮します。

–
6、完成。

タグ:石原洋子










