
プロセスチーズのカルピオーネ(南蛮漬け)
| 料理名 |
プロセスチーズのカルピオーネ(南蛮漬け) |
| 番組名 |
男子ごはん |
| 料理人 |
栗原心平 |
| 出演者 |
国分太一 |
| 放送局 |
テレビ東京 |
| 放送日 |
2023/7/30(日) |
2023/7/30のテレビ東京系【男子ごはん】では、
栗原心平さんにより「
プロセスチーズのカルピオーネ(南蛮漬け)」のレシピが紹介されました。テーマ:夏のイタリアン。焼いたチーズを甘酢につけます。カルピオーネとは北イタリアで食べられている南蛮漬けのこと。
プロセスチーズのカルピオーネ(南蛮漬け)の材料(3~4人分)
| プロセスチーズ |
200g |
| 玉ねぎ |
40g |
| セロリ |
25g |
| パプリカ |
20g |
| オリーブ油 |
適量 |
a
| 白ワインビネガー |
大さじ3 |
| オリーブ油 |
大さじ2 |
| 砂糖 |
大さじ1 |
| 塩 |
小さじ1/2 |
| 黒こしょう |
適量 |
プロセスチーズのカルピオーネ(南蛮漬け)の作り方・レシピ
- セロリ25gはすじを取ってからみじん切りにします。
玉ねぎ 40g、パプリカ20gはみじん切りにします。
- 容器にaの白ワインビネガー大さじ3、オリーブ油大さじ2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2、黒こしょう適量を混ぜ、1を加えます。
- プロセスチーズ200gは1㎝厚さに切ります。
フライパンを熱してオリーブ油(小さじ1)を引き、チーズを並べて強火で両面をサッと焼いて取り出します。
- 2に3を加えて漬けます。ラップで押さえながら蓋をして冷蔵庫で冷やします。
- 器に盛ってオリーブ油適量を回しかけます。