【DAIGOも台所】大豆ミートと野菜のうま塩炒め

大豆ミートと野菜のうま塩炒め
| 料理名 | 大豆ミートと野菜のうま塩炒め | 
| 番組名 | DAIGOも台所 | 
| 料理人 | DAIGO | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2023/2/17(金) | 
大豆ミートと野菜のうま塩炒めの材料(2人分)
| 大豆ミート(乾燥・ミンチタイプ) | 大さじ5(約25g) | 
| にんじん | 50g | 
| 玉ねぎ | 50g | 
| キャベツ | 200g | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| おろしにんにく | 小さじ1/4(チューブの場合2cm) | 
| おろししょうが | 小さじ1/4(チューブの場合2cm) | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 顆粒鶏ガラスープの素 | 小さじ2 | 
大豆ミートと野菜のうま塩炒めの作り方・レシピ
- フライパンに大豆ミート(乾燥・ミンチタイプ)大さじ5(約25g)と水200mlを入れて蓋をし、中火にかけて沸騰したら1分煮ます。
- にんじん50gは2mm角の細切り、玉ねぎ50gは薄切りにし、キャベツ200gは一口大に切ります。
- 1をザルに上げ、水を入れたボウルの中でもみ洗いして絞り、水を入れ替えながら数回繰り返します。
- 大豆ミートをフライパンに戻し、にんじん、玉ねぎ、おろししょうが 小さじ1/4(チューブの場合2cm)、おろしにんにく 小さじ1/4(チューブの場合2cm)、塩少量を加えて中火にかけます。
 大豆ミートの水分がとんで、焦げ目がついてきたらサラダ油大さじ1を加えて炒めます。
- ごま油大さじ1を足してキャベツを加えて中火で炒め、酒大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ2を加えて炒め合わせます。
 塩、こしょう各適量で味を調えて器に盛ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


