【ノンストップのレシピ】海苔としらすの和風スパゲティ ・検索きょうのおしゃレシピ | おさらいキッチン        

【ノンストップ】海苔としらすの和風スパゲティ

海苔としらすの和風スパゲティ

 

料理名 海苔としらすの和風スパゲティ
番組名 ノンストップ!
コーナー 検索きょうのおしゃレシピ
放送局 フジテレビ
放送日 2021年3月10日(水)

 

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「海苔としらすの和風スパゲティ」の作り方です。おいしいシラスが手に入ったら、ぜひつくりたい和風パスタ。とろりとからんだ焼きのりソースは、昆布茶がかくし味!

海苔としらすの和風スパゲティの材料(1人分)

 

スパゲティ 100g
焼きのり 全型1枚
釜揚げシラス 30g
適量
赤唐辛子 1本
オリーブオイル 大さじ1
にんにく(すりおろす) 小さじ1/2
昆布茶 小さじ1
カイワレ(根元を除く) 5g

 

 

海苔としらすの和風スパゲティの作り方

1.鍋に湯を沸かして塩(適量)を加え(湯1Lに塩小さじ2が目安)、スパゲティ(100g)を入れて袋の表示時間より1分短くゆでます。

 

2.焼きのり(全型1枚)は手で細かくちぎり、赤唐辛子(1本)は種を除きます。

3.フライパンにオリーブオイル(大1)を中火で熱し、にんにく(すりおろす 小1/2)、2の赤唐辛子を入れます。

香りが立ってきたら、1のゆで汁1/2カップ(100mL)を加え、2ののりを入れ、のりが溶けるまで2分ほど混ぜながら加熱します。

4.1のスパゲティを湯をきって加え、昆布茶(小1)と、釜揚げシラス(30g)の2/3量を入れ、全体になじんだら火からおろします。

5.器に盛って残りのシラスをのせ、カイワレ(根元を除く 5g)を添えます。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ