【きょうの料理】菜の花のサラダずしのレシピ・小林まさみ|おさらいキッチン        

【きょうの料理】菜の花のサラダずし

菜の花のサラダずし

菜の花のサラダずし

料理名 菜の花のサラダずし
番組名 NHKきょうの料理
料理人 小林まさみ
放送局 NHK
放送日 2017年3月1日(水)

 

春らしい洋風ちらしずし

「春の定番に一工夫」というテーマで、春の食材を使った料理3品の紹介です。ここでは、「菜の花のサラダずし」の作り方になります。ゆでた菜の花、いり卵、かにかまぼこの華やかな色合いが春らしいちらしずし。レモン汁とオリーブ油で洋風に仕上げます。

菜の花のサラダずしの材料(つくりやすい分量)

 

菜の花 1ワ(約200g)
360ml(2合)
A
レモン汁 大さじ2
小さじ1/2
2コ
たまねぎ(みじん切り) 1/4コ分
プロセスチーズ(1cm角に切る) 60g
かにかまぼこ(1cm幅に切る) 4~5本分
●塩・サラダ油・オリーブ油

 

 

菜の花のサラダずしの作り方

1.米(360ml(2合))は洗い、ざるに上げて30分間おきます。

 

2.菜の花(1ワ(約200g))は根元を少し切り、水につけてシャキッとさせます。つぼみの先端から3cmのところで、茎の部分と切り分けます。Aのレモン汁(大さじ2)・塩(小さじ1/2)を混ぜ合わせておきます。

菜の花のサラダずし

3.鍋に湯を沸かし、塩適量を入れ、菜の花の茎を1分~1分30秒間ゆで、ざるに広げます。つぼみも40秒~1分間ゆで、ざるに広げます。粗熱が取れたら茎は1cm幅の小口切りにし、水けを絞ります。

※茎とつぼみに分けてゆでることで食感よく仕上がります。

4.ボウルに卵(2コ)、塩少々を入れ、溶きほぐします。フライパンにサラダ油少々を弱めの中火で熱し、卵液を流します。菜箸4本くらいで手早く混ぜ、いり卵を作ります。

5.炊飯器の内釜に米を入れ、米と同量の水を注ぎ、炊きます。

炊き上がったらボウルに移し、Aを加えしゃもじで切るように混ぜます。なじんだらたまねぎ(みじん切り 1/4コ分)、オリーブ油大さじ1を順に加え、そのつど混ぜます。人肌まで冷めたら、菜の花の茎を加えて混ぜます。

菜の花のサラダずし

※たまねぎは温かいご飯に混ぜ込むと、しんなりとなじみ辛みがとびます。

6.皿に盛り、いり卵、プロセスチーズ(1cm角に切る 60g)、かにかまぼこ(1cm幅に切る 4~5本分)、菜の花のつぼみを彩りよく散らします。

菜の花のサラダずし

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

菜の花の人気レシピ

第1位

鶏むね肉と菜の花の塩昆布炒め

鶏むね肉と菜の花の塩昆布炒め

おかずのクッキングでは、「賛否両論」笠原将弘店主が、旬の菜の花を使った「鶏むね肉と菜の花の塩昆 ・・・

第2位

菜の花とアサリのおひたし

菜の花とアサリのおひたし

男子ごはんでは、旬の食材を使った春の和定食を紹介していました。その中から、ここでは副菜の「菜の ・・・

第3位

菜の花と鶏肉の治部煮

菜の花と鶏肉の治部煮

【大原千鶴の野菜を味わう京ごはん】シリーズで、今月は「菜の花をおいしく食べつくす」ということで ・・・

第4位

菜の花と帆立てのバターじょうゆ焼き

菜の花と帆立てのバターじょうゆ焼き

【大原千鶴の野菜を味わう京ごはん】シリーズで、今月は「菜の花を食べつくす」ということで、菜の花 ・・・

その他の菜の花のレシピはこちら => 菜の花のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ