【きょうの料理】菜の花のおかずマフィンのレシピ・吉川文子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】菜の花のおかずマフィン

菜の花のおかずマフィン

菜の花のおかずマフィン

料理名 菜の花のおかずマフィン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 吉川文子
放送局 NHK
放送日 2016年3月17日(木)

 

塩味で朝食や軽食におすすめのマフィン

【ほめられスイーツ】というテーマで、バター不使用のマフィン3品を紹介。ここでは、「菜の花のおかずマフィン」の作り方になります。生地に塩こうじを加え、菜の花としらす干しを合わせた塩味で朝食や軽食におすすめのマフィン。ふんわりと仕上がります。

菜の花のおかずマフィンの材料(直径7cm×高さ4cmの耐熱・耐油の紙カップ6コ分)

 

菜の花 1/2ワ(100g)
2コ
塩こうじ(市販) 15g
植物油 60g
プレーンヨーグルト(無糖) 30g
牛乳 30g
(A)
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
しらす干し 50g
ごま油 大さじ1弱(10g)

 

 

菜の花のおかずマフィンの作り方

●つくる前にしておくこと

・Aの薄力粉(120g)、ベーキングパウダー(小1と1/2)を合わせてふるっておく。

・卵(2コ)はつくる30分前に冷蔵庫から出しておく(ほかのマフィンと違い、火にかけないため)。

・オーブンを180℃に温めておく。

1.菜の花(1/2ワ(100g))は根本の堅い部分を切り落として塩(少々)を入れた熱湯でゆで、つぼみを飾りように適量取り分ける。

残りを1cm幅に切って紙タオルで包み、水けをしっかり拭いてボウルに入れ、ごま油(大1弱(10g))を加えて混ぜる。

2.ボウルに卵を割り入れて塩こうじ(市販 15g)を加え、泡立て器で混ぜる。植物油(60g)を数回に分けて加えながら、泡立て器でよく混ぜて乳化させる。

●植物油はサラダ油、なたね油、ごま油(白)など、くせのないもの。

3.2にヨーグルトと牛乳(30g)を順に加えて混ぜる。

菜の花のおかずマフィン4.3にふるっておいたAを加え、中心からぐるぐると混ぜる。粉がほとんど見えなくなったら、1cm幅に切った菜の花、しらす干し(50g)の2/3量を加え、ゴムべらで底から返すように混ぜる。

菜の花のおかずマフィン5.紙カップを天板に間隔をあけて並べ、4の生地をスプーンで等分に入れる。飾り用の菜の花のつぼみと残りのしらす干しを等分にのせ、180℃に温めたオーブンで20~25分間焼く。

●紙カップが薄いものは、2枚重ねて使う

菜の花のおかずマフィン6.網に移して冷まして、菜の花のおかずマフィンの完成。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

菜の花の人気レシピ

第1位

鶏むね肉と菜の花の塩昆布炒め

鶏むね肉と菜の花の塩昆布炒め

おかずのクッキングでは、「賛否両論」笠原将弘店主が、旬の菜の花を使った「鶏むね肉と菜の花の塩昆 ・・・

第2位

菜の花とアサリのおひたし

菜の花とアサリのおひたし

男子ごはんでは、旬の食材を使った春の和定食を紹介していました。その中から、ここでは副菜の「菜の ・・・

第3位

菜の花と鶏肉の治部煮

菜の花と鶏肉の治部煮

【大原千鶴の野菜を味わう京ごはん】シリーズで、今月は「菜の花をおいしく食べつくす」ということで ・・・

第4位

菜の花と帆立てのバターじょうゆ焼き

菜の花と帆立てのバターじょうゆ焼き

【大原千鶴の野菜を味わう京ごはん】シリーズで、今月は「菜の花を食べつくす」ということで、菜の花 ・・・

その他の菜の花のレシピはこちら => 菜の花のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ